2008年06月30日
長井発「行者菜」

みなさん、もう食べましたか~?
私は先日、置賜に住むいとこにさくらんぼの陣中見舞いにいただいて
はじめて食べましたよ。
もう もう もう 絶品です

だって、 あの大好きな 「行者にんにく」 と 「ニラ」 を交配した新野菜で
味はもう 大好きな「にんにく」味ですからね~~~~~^^/
あ~、ほんとうにおいしいんだわ~

2008年06月16日
さくらんぼ三昧!
作品展もおかげさまで無事に終了いたしました。
ご来場下さった皆様どうもありがとうございました。
さて、私はこれから県内の多くの方と同じように
さくらんぼの収穫に入ります。といっても実家のだけど・・・・・
年老いた両親の助っ人です。
直売所の看板娘です。
国道287号線、県内ど真ん中!
私を見かけたらぜひ声を掛けてくださいね。
ではお手伝いに行ってきま~す。


ご来場下さった皆様どうもありがとうございました。
さて、私はこれから県内の多くの方と同じように
さくらんぼの収穫に入ります。といっても実家のだけど・・・・・
年老いた両親の助っ人です。
直売所の看板娘です。
国道287号線、県内ど真ん中!
私を見かけたらぜひ声を掛けてくださいね。
ではお手伝いに行ってきま~す。
2008年06月13日
バラグッズのお店
「花咲かフェア」のセンターハウスの1階にあるショップさんです。
バラに関するグッズがいっぱい^^
ジャム、ジュース、ケーキ、、、、
マグカップ、小物入れなんかもと~ってもかわいいの^^
ず~っと見ていても飽きないかんじ。
自分のところのプリザーブドフラワー展示の様子を見に行きながら
そっちが気になって仕方のないaliceでした。
それとは関係無しの、ラベンダーとオレガノの鉢物をゲットしてきました。
ん~いい香りで癒される、、、、ピザほおばりながら!
(画像はショップの方にお断りして撮らせていただきました。
ブログ掲載の許可もいただきました)
2008年06月12日
ボケちゃったーーー!
左沢の親戚の帰り偶然通りかかった楯の沢踏切。
何やら大勢カメラを持っている人々が・・・・。
あっそうだった! 試運転だけどSLさくらんぼ号が走るんだった!
私もお仲間に入って携帯で撮影したのだけど・・・・・
ご覧のとおりピンボケでした

今度の土日が本番みたいですね^^
鳴り響く汽笛に、子供の頃にタイムスリップしそうでした・・・・・^^;
2008年06月09日
寒河江のバラで・・・
いよいよ明日から「花咲かフェアINさがえ」において
私のプリザーブドフラワー展がはじまります。
14日までの5日間です。
皆様お待ちしております。
ひとあしお先に作品の一部をご紹介いたします。
寒河江産のバラを使って手作りのプリザーブドフラワーを作りました。
さくらんぼのフェイクとあわせて「寒河江のバラアレンジ」
さくらんぼもバラも寒河江を代表するものですね~。
