スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2007年04月11日

仙台に出品

昨日から始まった仙台三越での「作品展」

私が出品した作品のご紹介です。










ちょっとワイルドな感じのブーケです。

真ん中のバラはメリア。バラの他にカーネーション、ライスフラワーを使用。
グリーンはびわの葉、アジサイ、アスパラ、フィビキア、ベアグラス、フェザーグラス
他にアートのグリーンを使用しました。



もちろん私の得意とする特殊なブーケ「スタイルフリー」です。

仙台にお越しの際はぜひ足をお運びください。

4月16日まで開催です。


  

Posted by alice at 15:30Comments(5)ブーケ

2007年04月10日

婦人会総会




今日寒河江市連合婦人会、交通安全母の会総会があった。

自称若者の私、若妻会ならわかるが何で婦人会? と常々思っておりますが、私の地区に若妻会がない。しかたなくです。

諸先輩方に交じって臨む総会。

しかし、睡魔がおそってくる。 zzzzzzz


そんな中耳にした会長さんのお言葉。


「年齢は10か15捨ててください、若くなったつもりで・・・・・」


私、10も15も捨てたらうら若き乙女に戻ってしまう(笑)
若妻会どころか青年団に入れそう。

えっ? 今青年団て活動してないの?


今年1年婦人会活動がんばらねばならぬ・・・・・・・・(汗)



  

2007年04月08日

春の便り

我家にもついに来ましたよ。

東京に住むダンナのおばさんから筍が送られてきました。

ダンボール1箱に7本、保冷剤入り!

受け取って直ぐ大鍋で粉糠を入れて茹でました。

あまりにも太くがっしりした筍なので茹でること3回(汗)

さっそく晩のおかずに豚肉とコンニャクを入れた煮物を作りました。


今年の筍はとてもおいしかったなぁ~


筍が甘く感じた♪


明日は筍ごはんに決まり!  

2007年04月03日

苦肉の策




最近下の子の足が急に大きくなって上の子のサイズに近づいてきました。
困ったことに二人とも白のスクールソックスが大好き。
同じサイズだとどれが誰のか全く分かりません。まさか共有はいくら兄妹といえど嫌ですね。

仕方なくない頭を絞っての苦肉の策


下の子のソックスにマニキュアでポチョンと印をつけました。

女の子なのでジュエルがついているようでそんなに違和感を感じません。





わが家のようなお子さんをお持ちの皆様、どんな対策とっておりますか。

もっといい策があったらおしえてくださ~いface01  

2007年04月01日

作品展のご案内

作品展示会出品のお知らせです。




「花百彩展」  (松山篤二フラワーアレンジメント教室)

日時  4月10日 ~ 4月16日

場所  三越仙台店
    
     (ジュエリーフェアと同時開催です)




私もプリザーブドフラワーで参加いたします。

この時期仙台にお越しの際はぜひ足をお運びいただけたらうれしいです。



ところで


母の日が近づいていますね。 プレゼントはもうお決まりでしょうか?

もしよろしかったら当店のプリザーブドフラワーアレンジいかがでしょうかface01


母の日のご予約受け付け開始いたします^^  






  

Posted by alice at 15:14Comments(6)プリフラその他